歯を失った方へ

失った歯を補い、
快適にしっかり噛める歯を
様々な原因で歯を失ってしまった場合、噛み合わせの乱れなどにより、後々大きなトラブルが生じる可能性もあります。
当院では、自然な見た目でしっかり噛める、審美面も機能面にも考慮し、お口の状況に合わせて治療方法を提案します。
歯周病などによる欠損の場合、現在の口腔環境の把握と、環境の改善を優先する場合があります。 治療開始前にはしっかりと説明を行いますので、いつまでもしっかり噛める状態を目指し、サポートさせていただきます。
入れ歯治療
長谷川洋子デンタルクリニックでは、
入れ歯の治療に力を入れています!

オーダーメイドの生体に優しい
総義歯作製法
(高維持力機能総義歯)
入れ歯は失った歯の代わりとして使用する取り外し可能な器具です。歯を失ってしまった部位を補い、噛むこと、話すこと、また見た目を回復したりします。噛めない、落ちてくる、痛い、顎が疲れるなど入れ歯にこんなイメージをお持ちの方は、当院にご相談ください。
院内に技工スペースも設けているため、患者様のご要望に応じてすぐに入れ歯の調整が可能です。
このような場合はご相談ください
- 入れ歯が外れやすい
- 入れ歯だと気づかれたくない
- 入れ歯が痛い
- 何度も入れ歯が壊れる
- 好物が食べられない
- ご飯が美味しくない
- 違和感がある
- 話しにくい
- 噛みにくい
- 一度入れ歯を作ったら長期間大切に使いたい
- 見た目が気になる
- など
入れ歯治療の特長

保険適用の精密義歯の導入
保険適用内でより完成度の高い義歯(入れ歯)を作成する保険義歯治療のシステムを導入しております。製造工程が仕組み化されていることで、短期間で入れ歯を製作できるのも特徴の1つです。
短期間で
入れ歯の製作が可能
自然で違和感の少ない
噛み合わせを実現
通院回数を
少なくすることができる
【保険適用】レジン床義歯
入れ歯を支える床の部分が歯科用のプラスチックでできている一般的な保険適用の入れ歯です。保険が適用されるため、安価に製作することができますが、強度を持たせるため床が分厚くなり、食べ物や飲み物の温度が伝わりづらく、違和感があるといったデメリットがあります。